Bashのcase文でよく使う条件を3つ紹介(シェルスクリプト入門)



指定した値と一致した場合

orangeと入力された場合に”Yes”と出力します。

#!/bin/bash
read a
case $a in
	orange)
		echo "Yes"
	;;
esac


実行結果

orange
Yes




aまたはbと一致した場合

|で区切って書きます。

#!/bin/bash
read a
case $a in
	hoge | hogehoge)
		echo "OK"
	;;
esac


実行結果

hogehoge
OK
hoge
OK





どれも一致しなかった場合

アスタリスクはどれも一致しなかった場合を表します。
どれも一致しなかった場合は入力された値をそのまま出力しました。

#!/bin/bash
read a
case $a in
	orange)
		echo "Yes"
	;;
	hoge | hogehoge)
		echo "OK"
	;;
	*)
		echo $a
	;;
esac


実行結果

aiueo
aiueo